今更ながらGWの話など^^;
じわじわと気候が暑くなってきましたね。。。
夏大好き。。。暑さ・・・は、年齢的に堪えないか心配ですが^^;
さて、3週間も前の話になりますが、GWの話など。。。
息子も部活で休みが合わなくなってきましたが、5/5は部活がオフ、僕のソフトボールもオフ(笑) だったので、家族で出掛ける事になりました。
場所のチョイスは、お嫁さんに任せつつ。。。
まず甲賀市にあるMIHO MUSEUMに行ってきました。
美術館に行くなんて、何年ぶりか分かりません^^;
ここは結構山の中にあり、自然豊かな所に建設されています。
色々と時期的に展示が変わったりしてるみたいですが、今回とっても良かったのが仏教美術です。
信仰心が厚い方ではないのですが、仏像を見ていると心が安らぎますね。。。
駐車場から美術館へ続く道のりにも工夫がされていて、特にこのトンネル。
幻想的ですよね^^
周囲も静かですし、オススメです^^
昼からは甲賀市の陶芸の森へ行きました。
この日は陶芸市がやってました。
僕が、こういう所へ行く時には、必ずと言っていい程、ぐい呑を買ってしまいます。
ぐい呑も価格的に色々なものがあるのですが、あまりに高価なものは敬遠します・・・^^;
今回も、良いぐい呑をゲット!^^
長年使うと、色目が変わったりするみたいなので、もう一つ楽しみが増えた感じです^^
帰りには大好きな天理ラーメンを食べて帰りました。
野菜たっぷりで栄養のバランスも良い!?
今、夜中に書いているので、何か食べたくなってきましたが・・・我慢、我慢^^;