INFOMATION
お知らせ

宮崎訪問

先日休みを取らせてもらい、被災地にいる大学の先輩の所へ部活の面々と共に応援に行きました。
震災時、しばらく連絡が取れず心配でしたが、10日位して、ようやく無事が確認できました。
石巻市に在住されていますので、やや海から離れてはいましたが、当時は海からヘドロが流れてきて、経営なさっている動物病院は床上50cmまでヘドロで埋まったそうです。

もうその時点で、途方に暮れますよね、実際・・・。
でも、そんな話を今では笑顔で話される先輩は凄いと思いました。
その時に被災地の見学に行きましたが、噂通り、まだまだ復興とは言えず・・・

この風景が・・・

今では、こうなり・・・このままで・・・

これは女川地区・・・

この建物鉄筋ですが、こんな風になるんですよね・・・

この付近は何にも無くなり、いったん近所の山を崩して盛り土をして、再開発をする予定みたいですが、これから10年は余裕でかかるような事を聞きました。

まだまだ元には戻っていません。忘れては、いけません。

こんな状況でも、先輩も含め宮城の人達は活気がありました。

日本全体で協力していきたいです。

 

Archive

アーカイブ

月別一覧
年別一覧